IPF

幕張メッセにて

DSC_4876

DSC_4878お世話になっている社長さまが出展され

ご招待をいただきました

国際プラスチックフェアは、3年に一度開催されるプラスチックとゴムの国際総合展示会で

今年で8回目となるそうです

外国からのお客さまも多く、先端技術の展示に会場は熱気に包まれていました

新製品や新素材が日々開発されているんですね

未来が楽しみになる技術の祭典でした

ご招待、ありがとうこざいました

高湯温泉

福島県 高湯温泉に行ってきましたDSC_4837

 

 

DSC_4832高湯温泉は東北屈指の薬湯なんですね

旅館玉子湯で ゆったり~ ♨

お肌がたまごのようになめらかに~

DSC_4787

 

 

食べきれないほどのお料理は

季節の山菜が中心の

素朴な味の

おもてなし料理でした

 

 

 

 

会津若松  鶴ヶ城へ

こんなにきれいな空なのに

この後の会津大内宿は残念ながら雨の中でした

DSC_4858

お土産に

あかべこの茶さじ

会津塗りですね

DSC_4874DSC_4761

昼食は

お菓子定食かな??

 

那須牛の和食膳でした

 

 

DSC_4770

福島工場

出来たての

アサヒスーパードライ

いただきました!

 

 

 

二日間の福島の旅

女性経営者のみなさまとご一緒に

東北への視察研修

楽しい時間はあっというまですね

たくさんの素晴らしい方々に出会いました

皆さまのパワーとエネルギーをいただいて

“感謝‼” のひとことです

秋のダリア

DSC_4743

雨模様の一日です

 

かわいく撮れました!

 

秋のダリアって

ほんとに

格別に美しいです

ダリアは見る人の心がわかるのでしょうか

花色に気持ちかパッと

明るくなりますDSC_4742

秋色のドウダンつつじに合わせて

ちょっと古風な感じです

 

NUTS

DSC_4704今日は大変お世話になっている会社さまから

とてもすてきなお客さまが来てくださいました

育児・介護休業規定の打合せでした

電話だけでは緊張してしまいますが

お会いできて、お人がらも直接に感じることができて

嬉しかったです

就業規則についても他の諸規定についても

良い規定になりますよう

打合せいたしましょうね

ハワイのお土産、ありがとうございます

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

コンサート

東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートへ行きました

プログラムのテーマは

「我が祖国」

アイルランド民謡 ダニーボーイ

スメタナのモルダウなどなどDSC_4582

どこか懐かしい調べでした

小林研一郎の熱いタクトに

人間性も重なって

あたたかな感動を味わうことができました

台風一過

DSC_4593

いつもより早めに

事務所に入りました

 

 

 

 

DSC_4604

 

心配された台風も

午前7時のいつもの通勤風景に

ひと安心です

 

 

千葉県経営者会館にて

午後1時30分からの「人事・労務管理セミナー」も

予定どおり 開催されます

個別相談会では相談員を務めます

交通機関も大丈夫そうですね

ガーベラ

クッカバラとガーベラ

DSC_4510

 

 クッカバラの緑と

元気なガーベラ

明るい黄色は

元気で開放的な気分に

させてくれます

 

DSC_4511花言葉は「冒険心」

 

 

今日も一日

元気に

スタート!