七五三

こんにちは、伊藤です。

どんどん寒くなって、気が付くともうすぐ11月ですね。

10月があっという間に終わった気がします・・・

さて11月といえば、七五三ですね

私の地元は成田なのですが、先日、成田山新勝寺に行ってみると入り口に七五三の看板がありました。

男の子は3歳と5歳(地域によって3歳はお祝いしないところもあるみたいですが)、女の子は3歳と7歳にお祝いするそうです。

今年、私の甥っ子が3歳になり、成田山でお祝いするみたいです。

私も3歳の頃に成田山でお祝いしたのを思い出しました。太鼓の音にびっくりしていました。

小さな頃から成田山はよく行っていました。今もたまにお参りに行きます。

広くて空気が澄んでいて、素敵なところです。

★伊藤★

ディスカバー千葉

こんにちは!

急激に寒くなったと思ったらまた少し暖かくなったり、、体調を崩してしまいそうな気温の変化が続いていますね。

皆さんはインフルエンザワクチンの接種をする予定ですか?

厚生労働省によると、10月1日から65歳以上の方などから優先的にワクチン接種が始まっており、10月26日から他の人も接種が可能となるようです。

何歳になっても注射は痛くて嫌いですが、コロナのこともあるので近いうちに行こうかな、と思っています、、。

さて、話は変わりますが、先日館山まで行ってきました。

電車の乗り換えの待ち時間が30分以上だったり、コンビニが駅周辺になかったり、少し不便に感じることもありましたが、のどかな雰囲気でゆったりとした時間を過ごすことができました。

これから少しずつ千葉県の魅力を発掘していきたいと思います!

(藤江)

10月のお誕生会

こんにちは、伊藤です。

今朝は、冷え込んでもう冬だなあと感じました。

風邪ひかないように厚めの上着を着て出勤しました。

 

さて、先日アスリードでは10月生まれの方をお祝いしてケーキを頂きました。

2枚目の画像は秋江さんが撮影したものです。とっても美味しそうに映ってますね。

マダムボンボニエールさんのケーキです。

今回はショートケーキを注文しました!綺麗ですね。

10月生まれのスタッフは2名いらっしゃいました。

よくスタッフブログを書いている藤江さんも10月生まれです!

お2人とも、おめでとうございます。

★伊藤★

 

永遠の・・・

こんにちは!

涼しくなってきましたね。

最近道を歩いているとふわっと金木犀の香りがしました。この短い時期のみ楽しめる甘い香りが大好きです。

 

さて私事ですが、先日結婚式を行いました。近しい親族と挙式のみの結婚式でしたが、皆にお祝いしていただき思い出深い一日となりました。

ちなみに、結婚式当日は新婦さんの手まで化粧をするようです!びっくりしました。。

式の翌週、川﨑先生にお祝いのお花をいただきました!

エテルネルフルール(ドライフラワー)はフランス語で「永遠のお花」という意味があるそうです。

家が一気におしゃれで華やかになりました!夫に「いい職場だね」と言われ誇らしかったです。

ありがとうございます♪

 

(藤江)

秋のチャレンジ

こんにちは、伊藤です。

暑かった夏も過ぎて、すっかり秋ですね。

最近では、朝と夜はひんやりとしてちょっと冬に近づいた気がします。

私がアスリードに入社した頃は、まだ梅雨だったのですが気が付いたらもう秋です。

なんだかあっという間です。

さて、私は9月の4連休でとあることにチャレンジいたしました。

燻製です。ホームセンターで燻製キットみたいなのがあって、目に留まりました。

チーズ、ウィンナー、鶏肉、ちくわを桜のスモークウッドで燻してみました。

チーズが一番おいしかったです。

この時期は、暑すぎず寒すぎないのでチャレンジするにはとてもいい気温でした。

またやってみたいです。今度はお魚なんかを燻してみたいですね。

 

それでは皆様、不安定な気温で体調を崩しやすいのでご自愛ください。

★伊藤★