2度楽しめます

こんにちは。

まだ11月ですが季節はすっかり冬ですね。

街ではマフラーや手袋を身に着けている人たちを見かけるようになりました。

先月、誕生日や結婚祝いでお花をたくさんいただいたのでその一部をドライフラワーにしてみました!

所長がいつもお花をドライフラワーにして事務所に飾っていて、素敵だなと思ったので私も家でチャレンジです。

花をつるしておくだけで簡単にできてずっと楽しめるので、とても気に入っています♪

(藤江)

御朱印

こんにちは、スタッフの伊藤です

いよいよ本格的に冷え込んできましたね

皆様、風邪などの対策しっかりしてくださいね

さて、私は最近御朱印を頂きに行きました。

御朱印は、寺院や神社で参拝の証として頂けます

ちょっと前に御朱印ブームというをニュースでやっていましたね

(前々回のブログにも書きましたが)私はよく成田山に行くのですが御朱印を頂いたことがないことに気づき、「せっかくなら…」と御朱印帳と御朱印を頂きました

成田山では、6ヶ所の御堂から御朱印を頂けます(全部で6つの御朱印を頂けます)

これを機に今後も色んな寺院や神社で御朱印集めをしてみようかなと思いました

★伊藤★

にょきにょき

こんにちは!朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。

ウチではついにヒーターをつけるようになりました。。

さて、突然ですが、何の種だかわかりますか?

答えは、「アボカド」です。

育て始めて約2ヶ月経ったのですが、種にひびが入ったかとおもうと、にょきにょきにょきにょき・・・と成長して、こんなにのっぽになりました!

やり方は簡単で、アボカドの種に4本ほどつまようじなどを刺し、種の半分くらいまで水につけておくだけです。

食べ終わったアボカドの種、よろしければ栽培してみてくださいね!

(藤江)