こんにちは。スタッフの江波戸です。
先月、Zoomによるウェビナー開催をお手伝いさせていただいたので、
今回は、ウェビナーについて紹介させていただきたいと思います。
ウェビナーは、ウェブ(Web)とセミナー(Seminar)を合わせた造語で、オンラインで行うセミナーです。
通常のセミナーですと、開催場所に足を運ばなければ参加できませんが、
インターネット回線に繋ぐことができる場所であれば、どこでも参加できます。
ですので、開催場所までの移動時間・費用がかかりません!
つまり、全国どこで開催させるセミナーでも場所を気にすることなく、参加できるということです。
お忙しい方や、なるべく経費をかけたくない方にはすごくメリットがありますよね。
講師と同じ会場にいるわけではないので、直接顔を見合わせて質問することはできませんが、
Zoomの場合、質疑応答機能などを使って質問することができ、講師に回答してもらうこともできます(主催者が質問を受け付けている場合)。
さらに、会場で質問するのは勇気がいりますが、
Zoomの質疑応答機能では、匿名で投稿するという機能もあるため、他の視聴者に自分の名前を知られることなく質問することも可能です。
また、通常のZoomミーティングと違い、ウェビナーの場合は、基本的に、視聴者の姿を主催者や他の視聴者に見られることはありません。(声も聞かれません。主催者が視聴者をパネリストに変更して、対話することは可能ですが…。)
ですので、こちらの視聴場所や姿を気にすることなく参加できます。
このように、ウェビナーは、移動時間・交通費などをかけず、こちらの姿も気にすることなく気軽に参加できるセミナーですので、
もしご興味がございましたら、ご自身が参加したいウェビナーや、従業員の方に参加してもらいたいウェビナーを見つけて、参加してみてください。
江波戸
(写真は紫陽花です。もう枯れてしまっている花がほとんどですが、とてもきれいな色で咲いている花を見つけました。)
