収穫

こんにちは、スタッフの伊藤です

気温も上がり、初夏に近づいてきましたね

この時期の風や空気が気持ちよくて好きです

さて、私は3月中頃にこちらのブログに庭の桜について書きましたが

その桜が今年も実になってさくらんぼになりました

この時期に収穫しています

今年もたくさん実がなっていました

毎年、母が鳥に食べられないように対策をしています

ジャムにしたり、さくらんぼ酒にしたり…楽しみ方がいろいろあります

また来年も桜を咲かせて実になるのかなと思うと今から楽しみです

 

さて、いよいよゴールデンウィークですね

今年も緊急事態宣言で行動が制限されてしまいますが

おうち時間を楽しんでみなさんでしっかり対策していきましょう

★伊藤★

リボーン

こんにちは!春を通り越して夏のような暑さですね。

朝晩と日中の寒暖差が大きいので、風邪を引かないように気を付けたいです。

 

暖かくなり、家のベランダで育てている草花も元気そうに咲いています。

中でも見違えるように復活したのがハーブです。

寒さに強い品種を飼ったのですが、少し前までカラッカラに枯れており、もう死んでしまったと思っていました。

しかし、暖かくなってきてふと見ると新芽が出てきており、水を上げるとどんどん葉っぱが出てきました。

今は適宜摘み取り、ハーブウォーターにしたりして楽しんでいます。

改めて植物の強さを感じました!

 

3回目の緊急事態宣言が発令されることとなり、制限が多い日が続きますが、植物に負けないよう元気に過ごしたいです。

(藤江)

4月の誕生会

こんにちは、スタッフの伊藤です

最近、寒い日と暖かい日が交互にくることが多くて体調が心配です

季節の変わり目は体調崩しやすいので体調管理を徹底したいです

 

さて先日、4月のお誕生会があり、ケーキをいただきました

どれもとても綺麗なケーキでした

私はマンゴーのムースを頂きました

4月は私の誕生月でして、お祝いしていただきました

ありがとうございます!

職場でお誕生日をお祝いしていただけるなんて本当に幸せです

ケーキも紅茶もとっても美味しかったです

毎年、誕生日がくる度に年相応にしっかりしなくちゃ…なんて思います

いろんなことにチャレンジする年にしたいです

改めて、ありがとうございました。ごちそうさまでした!

★伊藤★

キャッシュレス

こんにちは。

気が付けば桜の花もすっかり散ってしまいましたね。

今週は寒い日が続いていて、ヒーターを片付けてしまったことが悔やまれます。

 

さて、先日久しぶりに郵便局に行ったのですが、

郵便局もいろいろなキャッシュレス払いに対応していると知りました。(今さらですみません💦)

クレジットカードはもちろんSuicaなどの交通系ICや最近CMでよく見るPayPayも使えるようです。

昔は、安い買い物でキャッシュレスで支払うことになんとなく申し訳なさを感じていましたが、最近は私もキャッシュレス払いがほとんどです。

現金を使うのは病院くらいかもしれません。

 

みなさんはどの程度現金で支払っていますか?

 

これから10年後20年後はもっと便利な世の中になっているのかなぁ、とふと考えた瞬間でした。

 

(藤江)

白いちご

こんにちは、スタッフの伊藤です。

4月に入って、新生活をスタートされた方もたくさんいるのでしょうか。

新しい環境と季節の変わり目で体調を崩しやすくなる時期だと思うので気をつけてください

さて、昨日私はペリエ千葉で面白いものを食べました

白いちごのタルトです、とても不思議な見た目です

お店の外に看板があってずっと白いちごが気になっていたので食べてみました

普通の赤いいちごより甘さが控えめでさっぱりした味です

甘いタルトととても相性がいいです

お店の人に聞いたら「天使のいちご」という種類だそうです

千葉県産らしいのですが千葉県のどこか聞きそびれてしまいました…

お分かりの方がいらっしゃったら是非教えてください

とっても美味しかったのでまた食べたいです

★伊藤★