みなさまのお力になれるよう全力でサポートいたします!
障害年金についてご存じでしょうか?
障害年金は多くの方が受給できる可能性がある年金です。
公的年金は老齢年金だけではありません。ご自身の病気や障害について年金につながることを
ご存じない方が多いです。
どんな小さなことでもご相談ください。ご相談は無料です。
そして、このようなことをお伝えしています。
●あなたが障害年金をもらえるかどうか。
●いくらくらいもらえるか
●申請の方法やポイントなど
受給できる資格をお持ちでありながら、制度が複雑なために請求を諦めてしまっているかたが多いことに驚いています。
よくあるご質問
Q 長く病気を患っているのですが、遡って請求できるのですか?
A はい。遡及できるケースもあります。ただし当時の診断書やその他の病院にかかっていた証明がなければ、遡れません。もし診断書や証明できるものがあれば、請求できる可能性もあります。お話をお聞かせください。
Q 何歳まで請求できますか?
A 65 歳になる前にかかった病気やけがが対象です。ただし、よく勘違いされていることがあるのですが、20 歳前にかかった病気やけが( 先天性のもの含む) も対象になるものもあります。もらえるのに知らずに申請していない方もいらっしゃいますので、対象かな?と思われたら一度ご相談ください。
Q 20 歳前の病気で保険料を納めていないのですが、もらえるのですか?
A 20 歳前の病気やけがについては、保険料を納めてなくてももらえます。
この他にもいろいろなお悩み、ご質問にお答えしています
おひとりで悩まずにまずはご相談ください。
あなたとあなたの大切な家族を守るためにまずは第一歩を踏み出してください
当事務所ではそんなみなさまのお力になれるよう全力でサポートいたします。